ひょんなことからフライングガーデンに行きました。
フライングガーデンは群馬、栃木、茨城、埼玉を中心に60数店舗を展開するファミリーレストラン。
千葉県内にも数店舗あり、「爆弾ハンバーグ」の大きな看板が目を引く。
存在は知っていたが、今回初めて行ってみた。
店内に入ると創業際のポスターが貼ってあり、爆弾ハンバーグが100円引きらしい。
メニューを見ると爆弾ハンバーグは2種類
・爆弾キング 250g 通常価格980円(税別)
・爆弾クィーン 200g 通常価格880円(税別)
どちらもランチタイムはライスとランチスープバー付き。
ライスとスープはお代わり自由。
せっかくなので迷うことなく爆弾キング250gを注文しました。
思い切ってプラス150円のドリンクバーも付けて。
(写真1)フライングガーデンの爆弾キング 250g

(写真2)爆弾キングのアップ

(写真3)ドリンクバーは紅茶祭りに

鉄板の上で係りのお姉さんがハンバーグを2つに切ってジュジューっと油を飛び知らせながら目の前で湯気を立てて焼いてくれる。
牛肉の品質に自身があるらしく、ハンバーグの中はレア気味のミディアムだが、そのまま食べてくださいとのこと。
気になる人は頼めばもっと焼いてくれるらしい。
ハンバーグのソースは4種類選べるが、今回はにんにくソースにしてみた。
ハンバーグのボリュームもたっぷり、味も申し分なし。
おいしかったです。満足しました。
まあね、ドリンクバー無しで税込み1000円超えるからね。
せっかく頼んだのでドリンクバーも堪能。
今回はカフェラテは控えめに、紅茶ばかりを飲んでいた。
ティーバッグではなく、お茶の葉をガラスのポット(兼カップ)に入れてお湯を注ぎ、しばらくしてそのガラスのカップのまま飲む方式。
ああ、ティーバッグとは全然違います。
何杯飲んだか数え切れないほどだった。
紅茶の葉は何種類もあるが、今回はアールグレイを集中して飲みました。
- 関連記事
-