【フリーソフト】OpenOffice.org 3.1.1 日本語版のリリース
バグの吸収とセキュリティ更新が中心のようです。
古いバージョンのOpenOffice.orgを利用している皆さん、出来るだけ早く最新版にアップデートしましょう。
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20090902_312440.html
・窓の杜 - 【NEWS】MS Word文書を処理する際の脆弱性を修正したOpenOffice.org v3.1.1が公開
http://ja.openoffice.org/download/3.1.1/
・ja: OpenOffice.org3.1.1日本語版のダウンロード
(写真1)OpenOffice.org 3.1.1のバージョン情報

(写真2)Windows Vistaのスタートメニュー

バージョン情報は当然3.1.1と表示されている。
しかしWindowsのスタートメニューでは3.1のまま。
最後の.1はバグ吸収レベルの番号なんだろうね。
- 関連記事
-
- Windows 7 Enterprise 90日間評価版をマイクロソフトが公開‏ (2009/09/06)
- Red Hat Enterprise Linux 5.4提供開始 (2009/09/06)
- 早くもウイルスバスター2010が登場 (2009/09/05)
- 【フリーソフト】OpenOffice.org 3.1.1 日本語版のリリース (2009/09/05)
- 【フリーソフト】WindowsのインストールCDからインストール“USBメモリ”を簡単作成「WinToFlash」 (2009/09/04)
- Firefox 3.5.3のリリース (2009/09/03)
- Windows Server 2008 R2およびWindows 7のボリュームライセンス提供開始 (2009/09/02)