Windows Server 2008 R2とWindows 7のRTM版は8月から順次入手可能に
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0907/23/news021.html
・OEMには数日後に提供開始:Windows 7、Windows Server 2008 R2のRTMが完成 - ITmedia エンタープライズ
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090723_304179.html
・Windows 7とWindows Server 2008 R2が開発完了、RTMへ -INTERNET Watch
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090722/334210/
・Windows 7製品版は最短で8月6日に入手可能 - ニュース:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090727/334508/
・マイクロソフト,Windows 7の企業向けライセンスの販売を9月1日開始 - ニュース:ITpro
先週から既に製造工程向けリリース(RTM)の段階に入っている。
OEMベンダにはもしかしたら今日くらいからRTM版が渡されているかも。
英語版のMSDN、TechNet会員は8月6日に公開。
企業向けボリュームライセンスは9月1日から販売開始。
パッケージ版は10月22日に販売開始。
もう少しで入手できるようになるね。
- 関連記事
-
- Windows Server 2008 R2の製品体系と参考価格が発表に (2009/08/07)
- 今後のWindows Serverロゴ取得にはHyper-V上の仮想マシンでの検証も必要に (2009/08/07)
- Firefox 3.5.2のリリース (2009/08/04)
- Windows Server 2008 R2とWindows 7のRTM版は8月から順次入手可能に (2009/07/29)
- お台場の等身大ガンダムを見てきました (2009/07/27)
- マイクロソフトがLinux Integration Componentsをオープンソースとしてリリース (2009/07/26)
- Thunderbird 3のBeta 3が公開された (2009/07/23)