新しいシャーペンSTAEDTLER 925 35-05Nを買ってみた
仕事で出掛けたついでにプラプラしていて、目に付いたのでつい買ってしまいました。
今回はSTAEDTLER 925 35-05Nです。
(写真1)STAEDTLER 925 35-05N

前回に引き続き、ステッドラーの製図用シャープペンシルです。
例によってペン先から本体までガタが無く、しっかりとしたつくりで安心して長時間書く事ができます。
握り部は金属のローレット加工がしてあり、汗をかいた手でも滑りにくい。
STAEDTLER 925 35シリーズは、925 25の発売20周年記念カラーのようです。
ナイトブルーの色が新鮮です。
1260円でした。
2012年4月にもSTAEDTLER 925 05を買っています。
しかしプラスチック製の本体のせいか、ペン本体が割れて使えなくなってしまった。
布製の筆入れに入れて満員の通勤電車に乗っていたのが原因だと思う。
(写真2)マークス手帳に差し込んだSTAEDTLER 925 35-05N

これは12月の日記に掲載した写真です。
今回は厚く硬い表紙の手帳の背中部分にSTAEDTLER 925 35-05Nを差し込んで持ち歩くようにしました。
これでペンが割れたりする心配はなくなりました!
- 関連記事
-
- Windowsの拡張パーティションのサイズを拡張する (2014/02/15)
- the Microsoft Conference 2013と第3回System Center Night! (2014/02/13)
- Windowsの画面を録画してビデオ化するMicrosoft Screen Recorder (2014/02/09)
- 新しいシャーペンSTAEDTLER 925 35-05Nを買ってみた (2014/02/08)
- VMware ESXi上のOracle RACに負荷をかけた状態のままvMotionで移動させる (2014/02/04)
- VMwareの「Japan Cloud Infrastructure Blog」のvSphere 5.5 の新機能紹介 (2014/02/02)
- VMware Tools for Nested ESXi (ESXi on ESXi用のVMware Tools) (2014/02/01)