Windows 7およびWindows Server 2008 R2向けInternet Explorer 10がついにリリース
米国時間で2013/2/26に、Windows 7向けのIE10が公開されました。
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20130226_589466.html
・Microsoft、Windows 7向け「Internet Explorer 10」をついに公開 - 窓の杜
Windows Server 2012及びWindows 8では標準でIE10が搭載されていますが、これでやっとWindows 7やWindows Server 2008 R2でもIE10が利用できるようになりました。
(写真1)Windows 7にインストールしたIE10のバージョン情報(x64)

(写真2)参考にWindows 8に標準搭載されているIE10のバージョン情報(x64)

ダウンロードはこちら。
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=36808
・Windows 7 向け Internet Explorer 10 - Microsoft Download Center
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=36806
・Windows 7 64 ビット版および Windows Server 2008 R2 64 ビット版向け Internet Explorer 10 - Microsoft Download Center
- 関連記事
-
- Backup Exec 2012でSimplified Disaster Recoveryによるベアメタルリストア(2/2) (2013/04/24)
- Backup Exec 2012でSimplified Disaster Recoveryによるベアメタルリストア(1/2) (2013/04/22)
- Backup Exec 2012勉強中 (2013/04/21)
- Windows 7およびWindows Server 2008 R2向けInternet Explorer 10がついにリリース (2013/03/02)
- InfraRecorderでCD/DVDをISOファイルに書き込む (2013/02/17)
- 2013年版もマークス手帳を買いました (2013/01/20)
- 2012年版もマークス手帳を買いました (2013/01/20)