マイクロソフトがWindows Vistaに添付するダウングレード用Windows XP媒体添付期間を延長
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/MAG/20081006/316183/
・MS,XPへのダウングレード権を半年間延長:ITpro
このニュースのタイトルはおかしい。
大手コンピュータメーカが提供しているWindows Vista BusinessまたはWindows Vista Ultimateがプリインストールされたパソコンには、Windows XP Professionalへのダウングレード権が含まれている。
このダウングレード権には元々限定された期間はなく、いつまででもWindows XP Professionalにダウングレード可能だから、この記事のタイトルの「ダウングレード権の延長」はおかしい。
日本語訳のとんちんかんなこの記事を読めばわかるが、Windows VistaからWindows XPにダウングレードインストールしたパソコンを販売するときに、そのWindows XPのインストール媒体を添付できる期間を半年延長し、2009年7月末までとするらしい。
僕は少ししか使った事が無いが、Windows Vistaに悪い印象は持っていない。
個人ユースならぜひWindows Vistaを使いたい。
(Windows Vistaをインストールしたパソコンは故障して現在はWindows XPしか使っていない)
しかし企業ユースではまだまだWindows XPのニーズが圧倒的。
その多くのユーザのニーズには逆らいきれずに、マイクロソフトもWindows XPに関するさまざまな制約を緩和し、期限を延長している。
この記事も一緒に読んでみると面白い。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/MAG/20081003/316129/
・企業はいまも「Windows Vista」より「Windows XP」を使用--英調査:ITpro