海浜幕張駅の千葉ロッテマリーンズキオスク
http://norimaki2000.blog48.fc2.com/blog-entry-233.html
・2007年01月20日04:35 東京駅の売店「GIOSK」
(写真1:海浜幕張駅の千葉ロッテマリーンズキオスク)

前回はJR東京駅のGIOSKだったが、今回はJR海浜幕張駅のマリーンズキオスク。
とは言えこれはちょっとがっかりするくらい簡素。
普通のキオスクの上に、単に「マリーンズ」の看板が載ってるだけって感じ。
この店の中にはロッテ製品とマリーンズグッズを取り扱ってるみたい。
まあ例によって野球にもマリーンズにも興味は無いが、画一化されたキオスクが場所によって少しだけ個性化・差別化していることは歓迎するけど。
ところで「キオスク」と「キヨスク」の違いについてはこちらを
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A8%E3%82%B9%E3%82%AF
・キヨスク - Wikipedia
最近シャッターが閉まってるキオスクが多いと感じた人はこちらを
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0704/17/news094.html
・ITmedia News:首都圏のキオスク、3分の1休業――Suica導入の意外な影響