Thunderbird 2がリリース
Mozilla JapanからオープンソフトのメーラであるThunderbirdの最新版2.0がリリースされた。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/04/19/thunderbird2.html
・窓の杜 - 【NEWS】「Thunderbird」v2がついに正式公開、インターフェイスや各種機能が大きく進化
http://www.mozilla-japan.org/products/thunderbird/
・Mozilla Japan - Thunderbird
僕の場合、2005年8月からThunderbird(当時1.0.6)を使っている。
Windows95当時、まだ「受信トレイ」と呼ばれていた頃から10年間もOutlook Express一本槍だった僕にとっては、他のメーラの乗り換えるには非常に大きな冒険だったが、1度Thunderbirdを使うともうOutlook Expressに戻る気にはなれないから不思議なもの。
Thunderbirdの特長
・HTMLメールのリモート画像ファイルのみをブロック
・高い精度で学習する迷惑メールフィルタリング
・フィッシング詐欺の疑いのあるメールをマーク
・Windows98 (無印)からWindows Vistaまでを幅広くサポート
・Linux(カーネル2.2.14)、Mac OSX v10.2.xのサポート
・RSSリーダの統合
・読んだメールの順番を記憶して、ブラウザのような「戻る・進む」
・「重要」とか「プライベート」など1つのメッセージに同時に複数のタグ
今でもOutlook Expressを使ってる人にはぜひお勧め!
無料のメーラでこれほどの機能と使い勝手を実現したメーラは他には無い。
(お金を払える人はBecky!やShurikenもお勧めだけど)
早速Thunderbird 2.0にバージョンアップしたよ。
