PC-Successのサクセスが破産
ちょっと驚いた。
今まで一度もこの店舗は利用した事は無いけど、有名店だし、価格比較サイトでも常に安値の上位に名を連ねたし。
破産自体はさておき、驚いたのはそれに至るまでの直前の営業。
1月30日深夜のWindows Vista発売もしているし、31日も15時ごろまでは普通に営業していたらしいし。
つまりお金を振り込んで商品が送られてきていない人が多数存在するってこと。(日経の記事によると1500-2000人)
高額商品の代金を先に振り込んでいたりしたら、それはもう大打撃だ。
それから販売店独自の延長保証も当然だけど受けられなくなる。
閉店セールとか事前に取引先や消費者への説明も無く、突然夜逃げ同然でシャッターを閉めて、会社のホームページも接続不能。
(破産の説明文掲載も無い)
これはひどい対応だよね。
やはり商品を購入する時はメーカだけでなく、安心できる販売店を選ばないと。
(参考)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070203/etc_success.html
・PC-Successのサクセスが破産手続きへ、一時本社は騒然
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070202AT1D010AX01022007.html
・NIKKEI NET:サクセスの自己破産申請、1500人以上商品届かず
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2271.html
・大型倒産速報 | 帝国データバンク[TDB]
http://www25.atwiki.jp/pc-failure/pages/7.html
・PC-SUCCESS@破産まとめWiki - Q&A