ついにステップワゴンを契約してしまった
今回はまさにそれ。
毎月お金がなくてピーピー言ってるのに、何故か新車を購入することになってしまった。
フィットのローンが終わって少しだけ楽になったかと思ったのに、またこれから5年間もローン地獄が待ってます。
いろいろ考えたけど、今を逃すと車を買うタイミングが無いみたいで、今しかないって事になったわけよ。
ステップワゴン GタイプにLパッケージとSパッケージ。
さらにHDDナビ、リアカメラ、後ろ席用液晶画面、フローリングなどのオプションを満載。
嫁さんが足が悪いので、足の悪い人用の補助ペダル(オルガン式)も。
これで4台目の車購入になるが、今回は今までに無くいくつかの販売店を回ったり、何度も営業と交渉したり。
まるで若いころに読んでいた自動車雑誌の記事のように。
(写真1:ステップワゴンの契約書)

GタイプのLSパッケージの車両本体価格が239.4万円。
それ以外のメーカオプション、販売店オプションを含めて50万円近いオプションを装着。
しかしメーカのナビキャンペーンや販売店の値引きなどで、合計40万円以上は値引きしてもらってる。
そして購入後5年になるフィットは下取りではなく、中古車屋さんに買い取ってもらうことにして、下取りよりも10万円高い45万円で売れることになった。
さらに障害者の自動車取得税免除や、オルガン式ペダル装着による消費税免除などにより、20万円以上の税額が免除される。
というわけで、実質の支払額は210万円程度。
ほぼ全額ローンで5年払いに挑むわけだが、会社の提携ローンの金利2.1%が救いかな。
金曜日に申し込みFAX送ったから、月曜日には何らかの手続きがあるでしょう。
ふぅ。住宅ローンの上に自動車ローンか。
本当に命がけです。
あ、納車は11月になるらしい。